-
よく読まれている記事
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年3月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
special link
月別アーカイブ: 2017年10月
セブで働くフィリピン人の給料水準(英語学校・コールセンター・IT・工場)
経済成長著しいフィリピン第2の都市セブ。 しかし、フィリピン人労働者の給料は非常に低い水準にあります。 この安価な労働力こそが、日系企業を含む外資がセブにやってくる最大の動機の一つなのですが、それにしても安 … 続きを読む
実はマニラより高いセブの生活費
セブでの生活費。 正直、めちゃ安いと思います。 私は1人暮らしですが、家賃も入れて月50,000〜55,000ペソで暮らしています。 これって、11万円〜12万円ってことです。 家賃コミです( … 続きを読む
国別喫煙率ランキング そして、アジアにいる日本人の喫煙率の高さの理由に迫る
ここフィリピンでは、ドゥテルテ大統領の豪腕のおかげでレストラン等は全て禁煙になりました。 以前は「分煙」という文化のないここフィリピンで、美味しい料理をタバコの煙で台無しにされることもありまし … 続きを読む