今日は私が経営する英語学校のお話(セブ英語倶楽部)
いまは夏休み真っ盛り(8月下旬)。ということで、有難いことに今週から5名の大学生が留学に来て下さっています。先週までは、高校2年生が2人も来てくれたりと、いわゆる「留学コア層」である学生さんも徐々に増えてきました。
一方で、当校で多いのは40代以上の「やり直し英語学習派」の方々。実際に来られる方以外にも、多くのお問い合わせを頂きます。ということで、今日は、最近当校の来られたオーバー40のお客様について簡単にご紹介します。
女性Nさま
自営業。大阪在住。日本を拠点にされていますが、海外に行かれることも多く、いつかしっかりと英語を勉強したいと思われていた方です。「年齢層が比較的高い落ち着いた雰囲気の学校」「授業の量が適度で、自分のペースでゆとりを持って勉強したい」というご要望から、セブ英語倶楽部をお選び頂きました。
既に2回リピートされ、この秋に3度目の留学を検討中。
男性Uさま
投資家。東京在住。将来はアメリカにビジネス進出したいというビジョンあり。一度下見に来られ、7月に2週間の留学申し込み。その後、2回も延長して頂き、合計4週間セブに滞在。
授業は皆勤&夜遊びも皆勤(笑)というアクティブ派。実は、こういう人が一番伸びるんです。当校スタッッフも、毎日夜のアテンドに勤しんでおりました(安全・安心な場所&お店のみお連れします)。
男性E様
自営業。ご友人の紹介でセブ留学を決断。なんと海外に行くのすら15年ぶりとのこと。当校スタッフと年齢も近くすぐに意気投合。慣れない海外生活に少し体調を崩されるも、授業は皆勤賞、素晴らしい。
リピート留学を約束され8月上旬に帰国。
男性H様
日本を代表する超大企業に勤めるエリート・サラリーマン。会社の研修制度を利用され、1ヶ月のセブ留学を敢行。滞在時は当校スタッフと、セブのゴルフ場で一緒にプレー。「ゴルフ留学」を謳うセブ英語倶楽部にはぴったりのお客様でした。仕事で英語を使うことも増えてきたことから、留学後もコツコツと英語を勉強されているようです。
留学から半年後、ご家族を連れてセブ島にご旅行で戻ってきて下さいました。
女性Iさま
自営業。韓国語堪能。旦那さんも海外で働く国際派。ということで、自然の流れとして英語の必要性を感じられ、当校に留学。少人数制でお客様と講師の距離が近い点を気にいって頂きました。
この秋にリピート留学でセブに戻って来られます。
落ち着いた雰囲気で勉強したい方
学生のノリはちょっと厳しいという方
自分のペースでゆっくり勉強したい方
英語以外にもセブを積極的に楽しみたい方
試験対策ではなく、実戦的な英語を楽しんで勉強したい方
食事や宿舎でストレスを感じたくない方
にオススメの学校かと思います。
先月も、他校に行かれた30代中盤の女性が当校に「転校」されて来ました。
最初に行かれた学校は、スパルタ・K国人ばかり・学校の周りに何もないといった環境で途中で耐えられなくなり、当校にいらっしゃいました。
この方がセブ英語倶楽部に来られた翌日の感想、
久しぶりに気が休まりました。
脱北してきた気分です♪
セブで一番親切な学校を目指しています!
広告
関連記事&おすすめ記事
- ますます増える40代以上のセブ島英語留学
- セブ留学 2日間コースと3日間コースが好評です!
- 初心者特化!『セブ英語倶楽部』という英会話学校を立ち上げます
- セブに進出するビジネスマンを徹底サポートする英語コース
- 初めてのフィリピン留学 2008年8月