セブの気候は過ごしやすいです。
常夏なので、基本半袖&短パンで過ごせます。
暑がりの私が長袖を着るのは、飛行機やフェリーなどの冷房地獄を避けたい時だけです。
一方、暑すぎることもありません。
寝る時は扇風機で十分です。
冷房がないと寝られない東京の夏より遥かに快適です。
しかし、一点気をつけないといけないのが日差しの強さ。
もう、ハンパ無いです。
日光を直接浴びると痛さすら感じます。
そういえば、以前「セブの紫外線は日本の7倍」という噂を聞いたことがあります(真偽のほどは分かりません)。
そこで、紫外線の強さについて調べてみました。
ちなみに、紫外線は英語ではultra violet(ウルトラ・ヴァイオレット)。
発音が結構難しいですよね。
下記が紫外線の世界地図
Source: http://truehealth-jp.com/2207
日本は緑色なので「弱い」地域に属しますね。
一方でフィリピンは、真っ赤っかです(笑)。
「非常に強い」ので「日中の外出はできるだけ控えましょう」となってます。
ちなみに下記が、今日の日本の紫外線指数(UV Index)。
下記がセブの紫外線指数(UV Index)。
東京:2
セブ:9
確かにこの通りでしょうね。
体感的にもこのくらい「全然」違いますね。
ですから、私はセブでは日傘をさしています。
日傘をささないと暑いというよりは、日差しが痛くて歩けません。
セブに旅行に来て、日焼けのし過ぎで体調を崩される人も少なくありません。
セブの日差しは「危険レベル」なので注意が必要ですね。
フィリピン人の肌が黒いのも頷けますよね。。。
広告