海外生活も早や5年。
日本という完璧な国に慣れてしまった日本人が、フィリピンの医療に満足するのは不可能です。
中でも、歯医者さんには差を感じます。
以前、日本で博士号を取ったセブの歯医者さんを紹介しましたが、彼女から「無理」と言われた治療が、日本では簡単に受けることができたのです。
これは、彼女の腕というよりは、医療機器や周辺環境の差なんだろうと思います。
何事も、1人の力は限られていますからね。
そこで、今日、ご紹介したいのは赤坂見附歯科さん。
私は特に紹介料やアフィリエイト報酬を頂いていません。率直に紹介したいだけです。
オススメする理由−1
充実した歯のクリーニングを、無保険4,600円で受けられる。
やはり、定期的な歯のクリーニングは必要です(できれば3ヶ月毎程度)。
私は日本に帰国する度に、色々な歯医者さんで歯のお掃除を試したのですが、なかなか満足できなかったのです。理由は、下記のような経験です。
・忙しいのでクリーニングだけでは受け付けてくれない歯医者さんがいた。
・無保険と言ったら、8,000円と言われた。
・保険証持参で行ったにも拘らず4,200円もかかり、施術そのものは15分程度で終わってしまった。
*海外在住者でも、一時帰国時に健康保険を利用することは可能ですが、手続きが必要なので少し面倒。
ところが、偶然ネットで発見した赤坂見附歯科さんは、無保険で4,600円。
しかも施術は約50分とじっくりやってくれます。
内容も、歯石&汚れの除去 → 研磨 → フッ素塗布 → エナメル質修復、と充実。
詳細はコチラ↓
http://www.a-dental.jp/treatment/cleaning/index.html
先生の皆さんも非常に丁寧な接客、一発でリピーター化決定です!
やっぱり歯医者さんも「接客業」ですよね。
オススメする理由−2
ホワイトニングを格安にできる。
具体的には、
・自分専用のマウスピースを5,000円で作ってくれる
・ホームホワイトニング用のジェルも、1パック4500円〜
実は私、普段英語を教えることが多いのですが、その際に生徒さんの口元を見る機会が多いわけです。正しい発音のために、正しい口の動きができているか?
そして、こうした経験を通して歯に対する関心が高まってきたのです。
私の歯はどう見られているのか?
そこで、歯のホワイトニングについて調べ、他社さんも試したりした結果、
赤坂見附歯科さんが、非常に良心的な価格を提供していることに気がついたのです。
あくまでも素人の私の知識ですが、ホワイトニングには2種類あります。
・オフィスホワイトニング:歯医者さんで専用の機器で行う歯の漂白
・ホームホワイトニング:自宅で自分でやるホワイトニング(専用ジェルを歯に塗る)
そして、ホームホワイトニング無しには、歯は白くならないのです。
実はこのことを前面に出して説明している歯医者さんは少ないです(経験に基づく)。
そして、1回のオフィス・ホワイトニングを格安で提供し、そのまま高額な治療パックに誘導するのがこの業界の傾向です。
その点、赤坂見附歯科さんは顧客本意で良心的なのでオススメです。
興味のある方は、下記ウェブをのぞいてみて下さい。
広告