-
よく読まれている記事
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年3月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
special link
「英語 フィリピン英語」カテゴリーアーカイブ
フィリピン万能フレーズ イッツ・オーケー
本ブログでも何度も書いていますが フィリピン人のコミュニケーションは雑 というか 超雑 なんでも かんでも イッツ・オーケーで済ます国 … 続きを読む
評判の『ザ・ジングルズ』で英語の発音診断を受けてみた
ザ・ジングルズという会社で発音診断を受けてみました http://www.thejingles-summit.co.jp/ 動機は シンプルに『面白そうだから』 ビールを飲みながらネットサーフ … 続きを読む
どのレベルの英語力を目指すべきか?「通じればいい」は間違い!
ご存知の通り 英語はフィリピンの公用語の一つです 例えば市役所に行っても表示や看板は全て英語です そう 概ね英語だけで生活が成立するのです 私が住むセブ島には多くの日本人が住んでいます 日本食 … 続きを読む