-
よく読まれている記事
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年3月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
special link
月別アーカイブ: 2015年1月
セブでビジネスを始める -11 年次更新
さて、「セブでビジネスを始める」シリーズもこれで最後。 最終回は、年1回のお祭り、”年次更新”です。 1月はあらゆる免許/ライセンスの更新時期。 フィリピン人に「分散させる」などという文明人の知恵はありませ … 続きを読む
セブでビジネスを始める -10 決算
フィリピンでは12月が決算シーズン。 12月31日に締めて、監査を受けて、4月15日までに 税務申告書をBIRに提出すればおしまいです。 (のはずです。。。私もまだ未経験なので) 監査について … 続きを読む
セブでビジネスを始める -9 毎月の納税
フィリピンでは、毎月納税をしなければいけません。 社会保障関連の支払と併せて、ここにも多くの時間と労力が取られます。 1, 社員の給与の源泉徴収分支払い 2, 家賃・外注者への支払等の源泉徴収 … 続きを読む