-
よく読まれている記事
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年3月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
special link
月別アーカイブ: 2015年2月
私の著書がなんとAmazon 無料本ランキングで第3位!
本ブログでも宣伝させて頂いておりますが、 私は、12月と1月に、それぞれ1冊づつ電子書籍を出版しました。 いずれも、英語に関する本です。 そして、「37歳 半年でIELTS … 続きを読む
セブ島 コンドミニアムの日常
セブ在住、1年以上が経過しても、未だカルチャーショックの連続です。 その中で、今日は不動産業におけるフィリピンの常識について。 本ブログでは、セブのコンドミニアム・レポートを時々お届けしていますが、全て自分 … 続きを読む
フィリピンBIRの役人とのVAT免税をめぐる無為な日々
前回に続き、VAT(付加価値税)についてお話します。 まず根本的に、VATの納税者はだれか?という命題があります。 私の理解では、下記の3点がポイントです。 ・年間売上が1,919,500ペソ … 続きを読む